2021/08/17 [No.6743]
河童七号機復活!
今日は雨! 河童七号機は、雨が降ると、調子が悪くなり、しばらく暖機運転をして、様子をみてから走らせていたんですが、どうにもエンジン回転が安定せず、止まってしまう。 他の部分の不調(エアークリーナー、キャブetc)もありで、車屋さんに直してもらっても、雨天時の不調は、雨天時だけだったので、改善せず・・・ しかし、先日大雨時に不調は頂点!? ほぼエンジンがかからない、かかってもしばらくで止まる・・・状態でした。 車屋さんはお盆休み、部品も流通が止まっているはずなので、なんとか自分で・・・・と! で、電装系を疑い、プラグを掃除、1番はカーボンで真っ黒でした。 まあ、古いので交換しようと、カー用品屋に行ったのですが、売ってません。 しょうがないのでネットで注文、ついでに調べると、デストリビュータのキャップとローターの摩耗の疑いがある・・・と!? この辺りの部品は安いので、とりあえず自分で換えれるかどうか(機械オンチなので、壊したら、もっと金かかるし)を良く考えて注文しました。
届いた順にデスビキャップとローターを交換、良くなったのですが、昨日届いたプラグも交換して、今日は恐怖の雨! 直ってなかったら、無駄な出費+車屋さんでのさらなる出費・・・・
ですが、とりあえず問題なし! 復活です!!
|