かみうちの巻 858
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2014/06/17 [No.3971]

今日も・・・
ちょっとなんかしただけで汗だくです。
今日は昨日と違い曇りでいずれ雨が降りそう・・な天気ですが、かえって蒸し暑い!!

明け方が涼しいのが唯一の救いかな!?


2014/06/16 [No.3970]

暑いですね!?
いちいち暑い!
なにかするにもこの暑さ・・・
鳥達の管理には雨が多いのも困りますが、暑いのは・・・
こまめな水替えが・・・


2014/06/15 [No.3969]

虫多し・・・やっと?
作業をしてくれている佐藤会員を見ていると「ブォーン、ブブ!」周りを見渡すと、畑の下の砂利の上に光るもの・・・「タマムシだ!」と佐藤会員が叫ぶまもなく、私はそれを・・・拾っていました。
ここ数年店の敷地を飛び去る姿しか見ていませんでしたが、やっと生きたまま手に取ることが・・・
佐藤会員も生で見るのは初めてだそうです。


2014/06/14 [No.3968]

やっぱり今年は・・・
いろいろダメです。
結果は出せず・・・
今年の反省点を改善し来年へ繋げるしかありません。

その点ハリスホークは、楽・・・???
まぁ、それもいろいろありです。
今年は、ペアレントレアード個体を作る上でのリスクですが、小屋内でのヒナの骨折が2件起きています。
巣立ち後、少し飛べるようになった時点でのリスクが高めです。
なにかに驚いて、ぶつかったりするのでしょう。
なにかにつけてリスクはつきものですが・・・


2014/06/13 [No.3967]

2000GT
燃料漏れで修理に出していた86が直ったので、引き取りに・・・
預けに来た時にも有ったんですが、気になる一台「トヨタ2000GT」!!
お客さんのだそうです。
去年は「ヨタハチ」(トヨタ・スポーツ800)が売られていたんですが、話を聞くともう一台分の部品もあったとか・・・
お金持ちでなければ、所有できませんね!!
86もそうなりつつある。(部品がなくなりつつある。部品取りのサブカーは持てるわけない&部品を余分に買う金もない。)
持っていられるのも、いつまでだろうか・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top