かみうちの巻 104
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2024/05/21 [No.7784]

やる気になったら
・・・芝刈りをする。

やれる時にやっとかないと、どんどん面倒くさくなるんで、やる気になったらやらないと!!


2024/05/20 [No.7783]

いろいろ終わる!?
オオタカの人工授精は最後まで出していたオスが出なくなった。
そもそも少なくなってきた時点で、生きたのが入ってるのかどうか・・・
ともかくとりあえず一区切りです。

昼の河童はホトトギスの鳴き声が良く聞こえていました。

夕方は大家さん家へ・・・
こちらもこれで一区切りです。
駐車場裏の柿畑もそのうち手入れをせんといかんのかなぁ???
お茶請けに出た「若鮎」(鮎菓子/この時期の代表的なお菓子)は、下チビどものおやつに頂いてきました。


2024/05/19 [No.7782]

水漏れ?からの掃除!?
エサやり作業中のかみさんが呼びに来る。
かみさんに呼ばれる時は大概良い話ではない。
今回はシンク周りの水漏れじゃぁないかと・・・
で、シンク下を覗き込むもようわからん。
とりあえずシンクをどかしてみることに・・・
う〜ん、ゴミだらけ!!20年分のゴミが溜まっている。
あ〜もう、仕方ないので大掃除!
シンクは外へ出して水洗い。
シンク下は平スコで掬って、ホウキで履いて、さらに水を流して綺麗にしました。
そのあとは当然のシャワー!自分達ね!!
まぁ、綺麗にはなりましたけど・・・

ちなみにどこからも水漏れはないみたい!?
ホースを接続していたので、どっかから伝って流れてた?と思われれるので、様子見です。
幸い掃除したんで、覗くだけで見えそうだし・・・


2024/05/18 [No.7781]

メンフクロウ孵る!?
ここ3クラッチ分ほどヒナが得られず、もう孵らんと思っていたメンフクロウの卵ですが、巣を覗くとヒナがいました。
う〜ん良くわからん!


2024/05/17 [No.7780]

チキン野郎
河童十号機の調整が終わったとの事で、受け取りに・・・
帰りには濃厚な鳥スープのラーメンを頂き、前回忘れたカールを購入しました。


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top