また・・・ 折角継いだ霞の尾羽が芯ごと折れた!!やってらんない!!刹那は良い感じだが、羽合せにこだわるとタイミングを逸してしまうこともあり、結果が出ない。神無は出るまもなく・です。
あまり良くない!? 霞の尾羽(手先の鈴付・上尾)がまた抜けた!また、足に鈴と発信機を付けることになりました。刹那はコガモとカラスに何度か当てましたが、羽合せがはまると50〜80m位追って行く。なかなか良い感じですが、結果は出せませんでした。良いのか?悪いのか?久々にアメリカオオタカのウエイトを量ってみる。810gほぼ丸肉色!据えられるし、元気も良い!!
意外と・・・ 居ない!?居る!?居ない!?・・でも、上手く棒立ちしたところへ、刹那を羽合わせ!そのまま決まってコガモを上手くエアーキャッチ!!その後も居ないなりにも、神無と霞にも経験させられ、意外と良い日に・・・
初のゴイサギ!! 昨日の晩から室伏鷹師が、神無の相手を受け取りにみえたので、福沢鷹匠補と池上氏にも声を掛けたところ、池上氏が今日の狩りがてらに遊びに来た。あちこち回るがあまり良い結果は出せず・・しかし、とある小場所でゴイサギを発見!カルガモはそれなりに獲っている池上氏ですが、地元ではほとんど出会うことがありませんので、獲れればお初です。ゴソゴソと這い出て飛び立ったところに、うまく羽合せ、10m程追いおかけて、獲る事ができました。
小場所めぐりは吉なのか・・・? 明日は池上氏が来るということなので、場所は荒らさぬよう、小場所を巡る。しかし、昨日とは条件が違うので、居ない!まぁ、それも見越してではあるが・・仕方がないので、カラスに何度か当てるに止まりました。