かみうちの巻 1255
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2009/06/30 [No.1893]

ホワイト餃子
仕入れの帰りに・・・・

※よく「仕入れ」と称して出ていますが、ほとんどが道具の材料や冷凍エサの仕入れです。まぁ、ついでに昼飯・・・と言うか、どっちが本命か!?なんてことは突っ込まないでください。


2009/06/29 [No.1892]

いろいろ批判はありますが・・・
本日、○和の夏季限定メニューを頂いてきました。
私が「普通の冷やし中華」、かみさんが「○和スダチつけ麺」、遠藤鷹匠が「嘉六スダチつけ麺」!!
どれも爽やか系なのは当然ですが、やはり麺が美味い!!
かみさんはかなりの気に入りよう・・・
遠藤鷹匠も・・・
私は・・・冷やし中華としては美味いのですが、量が多い!!・・・で、甘酸っぱいタレと美味い麺は良いのですが、大量の冷やし中華だけでは、変な物足り無さを感じ・・・かみさんのつけ麺のつけ汁をスープ割りして飲みまくって締める感じで・・・・


2009/06/28 [No.1891]

くんせい君2号
ひさびさに登場した「くんせい君2号」福沢鷹匠補政策の一品なのだが、燻製自体は美味しいのだが、準備がめんどくさくて・・・・最近はぜんぜん作っていなったのだが・・・
遠藤鷹匠が鶏肉と豚肉、卵を持参、夕方から作り始めました。


2009/06/27 [No.1890]

朝から・・・
昨晩は私、かみさん、遠藤鷹匠、福本氏で飲むはずでしたが、福本氏の身内に不幸があった為、福本氏が参加できず・・・3人で飲みそのままダウン。

そして今朝は・・・

午前5時半には起床!準備をして直ぐに出発!!
1時間かけて、名古屋の中央卸市場にある「○力」へ・・・限定メニューの「海鮮丼」¥750を頂く・・・ここは今回2回目、かみさんは初めてだったのと、遠藤鷹匠が前半(今回の滞在)は資料作りでバタバタした為、来るに来れなかったので・・・7時半到着でしたが、私たちのオーダーの後は1人で限定数終了・・・「この時間でもギリギリとは!?」
しかし、今回はまだ一度もラーメン行脚には出れていません。朝からなにやってんだかと思いつつ・・・朝にはヘビーなぐらい満足致しました!!


2009/06/26 [No.1889]

所用で・・・
所用で名古屋氏市役所へ・・・
たまたま話題の河○市長にバッタリ遭遇!
後ろを付いていく形になった為、SPの人が3〜4歩く度に振り返って後方確認!!なんだか睨まれてる風!?
先日事件があったので、仕方がないっちゃ〜、仕方がない!!


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top