かみうちの巻 1305
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2008/10/22 [No.1594]

安定しない・・・でも!
霞は960gと上がっちゃいました。
一度はアイガモゲージを探しに行ってしまい、私のコールを無視しましたが、その後の反応は昨日・・・いや昨日より良いくらい。まぁ、このウエイトでは外には出れないかもしれないので、やはり940g程度を目安に安定させ、外での反応を見ながら上げ&下げを行い、その後徐々に上げる・・・と言うのが流れ!!

九十九は午前中、前の道路を歩きながら・・・


2008/10/21 [No.1593]

すっとこ・・・
G×Bスパは540g弱。
夕方4時過ぎに、ミュージェスを外しフリーに・・・
反応は今一つ・・・しかし、木の上からも何度か餌合子や口餌で降りてくるくらい・・・
ルアーは見えれば即反応!!
こちらもなんとか、軌道に・・・


2008/10/21 [No.1592]

やっとこ・・・
霞は940g
晒しているおかげで、アグレッションは皆無!!
渡りもQ氏の前でも、河童の敷地で一番高い木からも餌合子で降りてくる反応!!
とりあえずこのウエイトキープでトレーニングです。
30〜40mの渡りを15本程度でしたが、暑さと体が鈍っている為に、最後は口を開けてかなりきつそう・・・
やっとこ・・・軌道に乗った感じです。


2008/10/20 [No.1591]

ガチャつき気味・・・
ミュージェスを外して、フリーに・・・
今日は今迄で最低のウエイト535g
それでも木の上では「ボ〜ッ!?」としているというか、周りを見てからゆっくりこっちを見て、来る感じです。まだ高い木には上がりません。
ルアーへは反応良いのですが、その後は・・・か・な・りガチャつき気味・・・・


2008/10/20 [No.1590]

どか〜ん!!
霞は午前中975gでフライト開始・・・
ベンチからは直ぐに拳へ・・・
しかし、木の上からは、アイガモゲージに一直線そのまま、どか〜ん!!
・・・で、終わり!!

アイガモは外には置いて置けないようです。建物の裏なんですけど・・・・

九十九もルーティンフライトで終わり。敷地内だけではもう無理がある。


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top