かみうちの巻 1311
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2008/10/07 [No.1564]

暗くなる寸前
ま〜だ、タカの訓練を続けている遠藤鷹匠。
肉色も塒の為に下げずに訓練を行っているため、反応は悪い。それでも根気良く・・・

「良くやるよ!ホント!!」

呆れているわけではなく、感心しているのです。お間違えなく・・・・


2008/10/06 [No.1563]

晒す
今日は初めて昼から長時間G×Bスパを晒しました。
私のことは相当平気・・・
でも、ヤマト運輸の車のドアの閉まる音等には少し嫌がる等の反応を・・・

渡りは忍縄(洋式・20m)をほぼいっぱいポンポンくる感じ。さらに最後の丸ハシの仕込みを行う。ハトを見つけて気にはしているが、スタートは2m程まで近づいてから・・・・と言った感じの反応でした。
もう少し忍縄付き(クリアランスフライト)ですね!?


2008/10/06 [No.1562]

なんだかなぁ・・・
中途半端な一日です。
霞はまだ高いし・・・
九十九はお休み・・・

遠藤鷹匠は昼頃来て、15時には16時からある打合せで帰っちゃいました。


2008/10/05 [No.1561]

反応・・・5
実演が終わり、買い物を済ませ、店に戻ったのは5時半頃・・・準備その他でG×Bスパの訓練は暗闇の中・・・ライトはつけているのですが、初めての私の赤い靴にルアーと勘違いしたのか飛びついてくる始末。いつものようにベンチに止めようとしても、拳にUターン。挙句には餌合子の蓋を持つ手を切り餌と間違え「ガシッ!」・・・
それでも続けているうちに、判ってきたようで、靴には飛び掛らなくなるし、手も嘴で確認しながら、掴みにも来なくなりました。
そろそろ、ハトを教えてしまわないと・・・・・


2008/10/05 [No.1560]

やるのかなぁ!?
本日は江南市の木曽三川公園フラワーパーク江南にて実演を行いました。
しかし、あいにくの曇り空・・・と言うか、時々パラパラきちゃっていました。そんな中でも遠藤鷹匠に手伝ってもらって、何とか実演は成功!!
ただ、ただ、来園者そのものが今までに無く寂しい感じで・・・・それでも、ゴールデンウイークより多かったとか、そうでないとか・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top