かみうちの巻 281
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2021/12/26 [No.6875]

午前中・・・・
昼から来店予定があったので、午前中に少し出ました!
あまり出会いはありませんでしたが、川が曲がって少し深くなっているところでしたが、棒立ちしたカルガモに羽合せが決まり、うまく獲り切ることができました。

夕方にはサボっていた水槽の水換えを・・・・


2021/12/25 [No.6874]

みたらし団子
以前から気になっていた「五王◯菓」と言うみたらし団子屋さん・・・・
河童からは微妙に遠く、わざわざ行くほどでもないから、なんかのついでにと諦めていました。
ですが、冬にはよく通る道に支店?協力店?(確認できてない/のちに確認)が出来たようです。

みたらし団子 1本 ¥30 10本買っても¥300

東海地方のみたらし団子は、他地域のみたらし団子と違い、甘ったるくない。
どちらかと言うと、醤油が勝っていて、焦げもある。
醤油に砂糖を入れた味付けの焼き餅というか、焼き鳥のタレ味と言うか、鰻丼の鰻抜き・・・ちゃんと焦げ感ありの・・・

僕らにとってはこれが定番、そしてみんな好きな味・・・なのです!!

因みに団子は4個ではなく5個も定番、当たり前なのです!!!


2021/12/24 [No.6873]

クリスマス イブ
だけど・・・仕入れです。

因は休ませました。
酷使してきたので、疲労回復の為です。
巣鷹なので、四角四面でなくとも、と言うかむしろ休ませるのは、あり・・・・かと!


2021/12/23 [No.6872]

クリスマス準備
上チビ下が明日夜は仕事なので、実質今日がクリスマスイブ・・・
下チビ達は2日連続のイブな感じ・・・なので、準備で買い出しです。
明日は仕入れもあるので、因の調教は二日間サボり気味な感じで・・・

夕方、ストーブガードの上に置く台(歪み矯正も兼ねて)の反対側を作りました。


2021/12/22 [No.6871]

のんびりと
渡りをしながら、河童の周辺をウロウロ・・・
当てることは、ほとんどできず・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top