かみうちの巻 793
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2015/03/30 [No.4297]

良いんだよねぇ!?
ベンガルワシミミズクのAベアのヒナがまた3羽生まれていました。
親鳥の攻撃をかわしながら慎重に・・・
けっこうでかくなっていました。
もちろん、許容範囲ですが・・・


2015/03/29 [No.4296]

この子もまだ・・・
このオオタカ メス(フィニッシュ)もまだ・・・
部屋に入るのは怖くないけど、まだまだな感じ!!

ロシア産メスは1卵目を無事に産みました。


2015/03/28 [No.4295]

まだ・・・
このオオタカ メス(ウクライナ産)の発情もいまひとつ盛り上がりに欠ける。
とは言っても、例年産んでいるし、2005年生まれなので・・・まぁ、あと少しと言ったところ・・・

今日は親父ん家でいろいろあるので店は臨時休業です。


2015/03/27 [No.4294]

産むのかな?
お客さんから引き取ったオオタカ(ロシア産・ハンドレアード個体・♀)と言うことですが、かなりお年な個体!
さらに輸入時に若とは限らないし・・・
年のせいなのか、栄養状態なのか、昨年は卵を1個しか産まなかった・・・
なので、今年は産まないかも!?・・・と考えていました。
しかし、どうも産みそうな気配です。


2015/03/26 [No.4293]

Sugakiya/すがきや
また、プレミアムラーメンが限定発売されると言うことで、子供らのお迎えを兼ねて頂いてきました。
また、今回は子供らが通常メニューを食べると言うことで、食べ比べも・・・
う〜ん、なんか違うが・・・うたい文句の「コク」は、オイリー…と言うことか?
私のバカ舌では・・・わからん!!


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top