いわゆる ひょんなことから手に入れました。
あいにくの ・・・雨と言うことで、黒羽は飛ばしましたが、東雲は休ませることに・・・昼からブテオイデス×フィニッシュ兄を外で少し飛ばし、佐藤会員が店に来たので、店に戻り残りを・・・夕方、神滝を飛ばして・・・結局、あまり雨の影響はなく・・・・昨日は久しぶりに森部会員と「桜ラー○ン」にて・・・・最近、鷹の調教時期に入り来店者と昼食を頂く機会が増えました。
放鷹/ほうよう 表紙の違うバージョン!!ひさびさに古本屋に安いのが出ていたので購入。¥7,000と送料+代引き手数料(¥300+¥324)たまに出るんだけど、めったに出ない(数年に一度のレベル)。そうそう・・・猟期が近いということで、鳥獣保護区等位置図(通称:ハンターマップ)を貰う為に各県へ電話・・・県によって対応が違うので入手方法などを聞いて対応。
そとへ・・・ 朝から微妙な天気ですが、まぁいつも通りに・・・黒羽は店で・・・ブテオイデス×フィニッシュ兄の前半は店で・・・その後は店で東雲、午後も同様。その後はブテオイデス×フィニッシュ兄を外で・・・神滝も外で・・・体力ねぇ!!タンドリーダック!!まぁありですね!!?
鷹匠補研修会・・・四 昨日は参加者0で鷹匠補研修会・・・参は行えず・・・今日は朝から中井会員と弟(会員)がハトを持ってきてくれました。研修会には出られないようですが、しばらく話をしていきました。途中で佐藤会員が来店・・・昼からは研修会を行いました。二人きりなのでと言う訳ではありませんが、昼からの座学は眠気との戦いです。