かみうちの巻 97
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2024/06/24 [No.7818]

台湾味噌ラーメンのはず
ここの台湾ラーメンは普通に美味しい。
で、台湾豚骨ラーメンはやっぱり普通に美味しい。
さらに台湾味噌ラーメンは普通に美味しいのだが、なぜか台湾の冠になる理由が見つからない。
これ辛味噌ラーメンじゃね!?
美味しいから頼むけど・・・・


2024/06/23 [No.7817]

鷹匠補研修会・・・4
昨日に引き続き鷹匠補研修会です。
今日は調教について「放鷹」を参考に・・・

お昼はみんなで「桜◯ーメン 羽島店」にて「みそチャーシューめん」を頂きました。
チャーシュー多過ぎて重い。
下チビ達が食べたラーメンでもチャーシュー4枚ものってるんで、次はそれで十分かな!?


2024/06/22 [No.7816]

鷹匠補研修会・・・3
寝不足からの研修会で、少ししんどい!
本日は3名参加で、井上鷹匠がお手伝い。
今回は鷹道具を実物を見ながらの紹介です。

※写真は3年前から予約頂いていたお客さんとこに行く予定のオオタカ “ フィニッシュ ” メス、やっと渡せます。


2024/06/21 [No.7815]

河童十号機始動&いきなり酷使
ホントはエンジンの調子が微妙な河童九号機の後釜用に購入した個体。
ですが、上チビ下が貰い事故!
本人はケガとかはなかったし、見た目は凹んだってだけと思っていたんですが、フレーム逝ってたようで七号機は全損!
急遽、九号機に乗らせ(七号機以外は運転したがらなかった)、保険屋の結果をまっていました。
ようやく結果が出て十号機と保険を入れ替えました。

今日は仕入れで出たんですが、その後急用で遠出!
その前に要らんと思っていたETCを急遽取り付けて貰い、行ってきました。
いきなり1000km超えの初仕事!!


2024/06/20 [No.7814]

業務◯ーパー オープン記念
ビールが無くなりそうなので買い物へ・・・
帰りに薬局寄ろうと、以前「生鮮◯」があったところの近くの道を抜けようとするも警備員に止められる。
跡地には「業務◯ーパー」が・・・しかも今日オープン初日で入り口を制限しているとのこと。
公道なんだけどなと言うようなツッコミは入れずに、薬局の後に寄ることにしました。
買い物後には記念品でエコバッグを頂きました。
何年か前に貰ったのと同じ?いや同じとは思えないほど分厚い!!
て言うか、古いのがそれだけこき使ったってこと??


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top