鳩小屋改修作業の続き あれこれ迷って百均のワイヤーメッシュを張ることにしました。
オオタカ “ フィニッシュ×アメリカン クロス ” 今年生まれのヒナです。メスと判断し、販売しています。嘴が別個体の糞をくらった上にエサの血で汚ねぇなぁ!?って感じですが、元気に育っています。オオタカ “ フィニッシュ×アメリカン クロス ”英名:Northern Goshawk“ Finish × American Cross ”学名:Accipiter gentilis buteoides×A,g,atricapillus
雨が降る前に やっと・・・ながらく放卵&育雛中の鳥が居たので、草刈りが出来ませんでした。昨年までは、気にせずやっていたんですが、今年は卵割れたり、ヒナが巣から落ちたりするのを警戒してやれませんでした。しかし、しばらくやらなかったせいで太くてナイロンコードでは刈れない雑草が伸びまくり。一度チップソーで刈ってから、再度ナイロンコードで念入りに・・・
ジャックんとこ ジャックは2003年生まれで今年21歳に、メスの夕雲は2005年?生まれで19歳?なんで年齢的にも限界に近いんじゃんね!?って思っていたハリスホークのジャック ペア。前回、2月下旬に2卵しか産まず、4月初めにヒナを孵したものの育ちませんでしたので、それこそ限界かと思っていました。で、今回もダメだろうと思っていましたが、間隔は2日おきではなかったものの4卵産み、しかも3羽孵化!数日経ちましたが今のところ元気に育っているようです。
お得 ◯ーソンの盛り過ぎチャレンジのカツカレーをさらに夕方・・・今日は午前中の芝刈り、昼過ぎから水槽の水換えに勤しむ!