かみうちの巻 1308
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2008/10/14 [No.1578]

冷たい雨・・・2
・・・の中、G×Bスパもクリアンスフライト。
私もびしょ濡れ・・・
反応も今一つ・・・


2008/10/14 [No.1577]

冷たい雨
今日は朝から雨・・・なんとか雨が弱まるのを待つが、いっこうにその気配はない。
仕方がないので雨の中を霞、九十九の順で飛ばしました。
霞は980gで反応良好!
繁殖舎の屋根に乗っちゃっても、餌合子で即時反応!
まだまだ脂があるので950g位を目安にフリーにしたいと考えています。


2008/10/13 [No.1576]

おいおい・・・
朝から宿泊組みの食事の準備。
その後はアクアトトぎふで行われたイベントを見る研修、その後は河童で「鷹書を読む会」と・・・ハードスケジュール!!?
その合間を縫ってエサやりや、霞達のトレーニングを行い・・・サボリ・・・
結局、一日中飲んだくれていました!!


2008/10/12 [No.1575]

反応・・・10
今日のG×Bスパは540g、二日この体重が続くと反応は上がるようです。
多くの会員が見ている中でも20m程の距離をポンポン!ルアーにもスパッと反応!取りそこなったルアーも反転して取りに来る感じで、要所要所にオオタカっぽくないとこがチラホラ見受けられます。

バーベキュー終了後には放鷹協会ラーメン愛好会の有志の間で「鳥そばを食べに行く」案が浮上!!しかし肝心の運転手候補者の飲酒が判明し・・・断念!!
しかしそのとき光明が・・・かみさんがバタバタしていて飲めなかったらしい・・・みんなは落ち込んだ状態から一気にハイテンション!!
特に3回振られ続けた室伏鷹師と自称ラーメン通(ラーメン屋に就職経験有)福本氏の表情の変化は見ものでした!!
※10月16日の夜は真○の夜限定メニューの試食会です。


2008/10/12 [No.1574]

青空爽快!!
本日は日本放鷹協会の総会です。何人来るか分からなかったので、とりあえず河童で・・・それが、思いがけず多くの会員が集まってくれたので、オープンスペースにて青空総会に・・・・
少し雨の心配もされましたが、逆に暑くないくらいの天気でなんとか無事終了しました。
その後は室伏鷹師によるカモを捌く研修を行い、そのカモを使って、懇親会を兼ねてのバーベキュー!
締めには、遠藤鷹匠が釣り上げたスッポンを使ったお鍋も登場し、大いに盛り上がりました!!


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top