かみうちの巻 5
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2025/04/14 [No.8151]

ここまでは
来てるんですけどね!
なにぶんにも先が短い!!
なんせ今年21歳になるんですから・・・


2025/04/13 [No.8150]

初心者研修会
参加者がいましたので・・・・
体調はそんなに悪くないのですが、咳がひどく辛かった。

3日前になんか調子が悪く、交尾は受け入れるがエサは食べない、水場の前にボヤァ〜としていたオオタカ “ ヨーロピアン ”メスの「手毬/てまり」です。
一時は死ぬのではと思わせるくらい変な感じでした。
ですが、昨日くらいから回復している気がして、またワタシに卵を確認。
今日は産みましたね!
一応入れているけど、難しいでしょうね!?
まぁ、2卵目に向けては・・・・


2025/04/12 [No.8149]

よく見かける
繁殖期に入って河原などでキジをよく見かけます。
ここに居るのも何度か見てますが、猟期には見ないんです。
周りの環境は据え上げに入るのは仕方ないにしても、叩いて出すのは無理!
入りたくない!!・・・し、入れない!!!


2025/04/11 [No.8148]

アメゴス
オオタカ “ アメリカン/アメリカオオタカ ”英名:American Goshawk 学名:Accipiter gentilis atricapillus のメスです。
当方では残念ながらオスの精子が採れないので、“ フィニッシュ ” とかけています。
なので生まれるヒナはオオタカ “ フィニッシュ×アメリカン クロス ”になります。
この子は小さい方のメスで名前付けてなかったのですが、大き方のメスが「浅黄/あさぎ」なのでこの子は「小浅/こあさ」と便宜上呼んでいます。


2025/04/10 [No.8147]

万◯・・・3
そしてどうしても食べてみたかった・・・あなご\250×2
美味しかったんですが、煮あなごを炙ったものではなく、最初から焼いてる感じで食感固め!
大きなネタなので口に入れ辛い、固めのネタが曲がらないので、押し込めない・・・・
でもありですね!!

ちなみに今日行った理由がもうひとつあって、それは明日夜のテレビ番組「P◯純金」で紹介されるからです。
※次回お知らせ時に寿司ランチの映像が出たからで、間違ってたらすいません。
ワンオペの店なんで、お客さん増えたらどうなるかわかりません。
その前にと言うことだと、明日は出る予定があるし・・・で!

PSの放送は来週金曜日のようです!
もう一回行ける!?


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top