2025/10/04 [No.8343]
傘仕込み
車で移動の狩りが多く、もともと普段も傘をほとんど使わないので、傘仕込みをすることがありませんでした。 本来、雨降りの日に据え回しを行うには傘仕込みはしとかないと・・・ 要するに雨降り時は据え回しをサボってたわけです。 雨降り時に晒しておける「架/ほこ」を作ったのもあり、またやっぱりやっとくかな!?って考えていたこともあり、傘仕込みをすることにしました。 で、手始めに小鉄の散歩時に傘をさして店から出るのを晒した状態で見せることにしました。 すでにここでしくじりました、今の子を甘くみていたようで行きは良かったのですが、帰りに嫌がらせてしまいました。 離れるのは良いが、近づくのは嫌がらせると言う典型です。 すぐに口餌を用意してリカバリます。 もちろんもうダメ・・の可能性もあります。 なので、早急に(嫌がってるうちに)そして入念に口餌を掛けながら、傘を閉じたり広げたり・・・ またかみさんに傘をさしながらうろついてもらい、やはり閉じたり広げたり・・・・・ 幸い今日は疲労回復のため飛ばすのはやめておくつもりだったので、定量までは口餌を喰わせられるので入念に行いました。 今んとこは良さそう・・・・ ですが、そこはオオタカですので、この先も仕込み直すくらいのつもりで気をつけていないと・・・・・
|