かみうちの巻 818
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2014/12/04 [No.4161]

今日も出る
朝、スーパーへ特売商品を買いに行き、店に戻ると佐藤会員に出迎えられる。
雨で仕事が休みになったようです。
・・・と言うことで、サボろうかと思っていたんですが、少し出ることに・・・
神滝に少し当てさせて、大きく場所を変えて虚空で・・・
狙い通り4〜5羽のコガモの群れを見つけて、タイミング良く当てることが出来きました。


2014/12/03 [No.4160]

キジはいずこへ・・
午前中、かみさんが次女の発表会で車を使う為、外へ出れず、鳥達は敷地内でのトレーニングを行う。
かみさん帰店後に出るも河童の周りのみで、虚空は当てられず、神滝は通称「う○こキジ」で藪をたたくが、私が据えながら溝に転落したくらいで(足が抜けず大変、両手を使う為、なんの気なしにGBを地面に置いたものの、羽襖しだしたので、顔の目に居るので這い上がるのに全力を使うのも不安)、キジは出ず・・・


2014/12/02 [No.4159]

宙/そら
井上鷹匠が仕込んでいる海外ブリード・2014年生まれのフィニッシュ兄の「宙・そら」を連れて、ハトを取りに来た。
強風の中、フリーにして間もない鷹で、狩りというわけにも行かず、河童の敷地でトレーニングを行いました。


2014/12/01 [No.4158]

濁流ってほどでもないが・・・
虚空と神滝を連れて狩りに出る。
ですが、期待とは裏腹に・・・増水!
川に入るのは、遠慮したい感じでした。
それでも良い条件の川で、神滝はまた良い感じでカルガモを獲りました。

う〜ん!?


2014/11/30 [No.4157]

あいち合戦ワールド2014
名古屋の大高緑地公園にて行われる全国の武将隊が集まるイベントです。
愛知県知事、名古屋市長の肝いりと言うことで、賑わっていました。
あまり鳥達の調子が良くないので、不安だらけでしたが、参加者全員テキパキ動いて、スムーズに実演が行えました。
主催者側からも「感動しました!」とお褒めの言葉を頂き、観客からは帰り際などにも「良かった、ありがとうございました。」と何人にも声をかけられ、安心いたしました。
もちろん、鳥達はそれなりに仕事はしたものの、良い状態ではなかったので、自分自身は悔しい思いでいますが・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top