かみうちの巻 829
河童日記トップへ <前の5件 次の5件>

2014/10/13 [No.4103]

鷹匠補研修会・・・弐
受講者1名で・・・それも佐藤会員です。
台風の特に風の影響はほとんどなくでしたが、昼からは大雨の為・・・朝、小雨のうちに東雲だけワンフライとさせ、その後の鳥達は飛ばせず・・・
「神滝/みたき」2010年生まれのオオタカ×ブラックスパ ハイブリッド弟(GBスパ・ハンドレアード個体)は据下が下がったので「呼渡り/おきわたり」をしながら喰わせて終わり。明日からはできるかなぁ〜といったところ。まぁ、ちゃん(まぁ、そのつもり程度と言うことで・・・)と3シーズン(間は開いていますが)はやってあるので・・・

お昼は「らぁ○ん つ○麺 すずまん」で「辛つけめん あつもり」を・・・もう少しタレが濃い方が好みかな!


2014/10/12 [No.4102]

やすみ!?
午前中には佐藤会員、午後から森部会員が来店。
忍縄付きでの渡りや丸ハシ仕込みを行いました。

お昼は佐藤会員とひさびさに「ぶっと○しゃにむに」へ向かいましたが、「店主体調不良の為、臨時休業」の張り紙が・・・

結局、食べれたのは「我○豚」の新作「台湾まぜそば」でしたが、ちょっと甘過ぎでした。


2014/10/11 [No.4101]

中止
鷹匠補研修会の予定でしたが、参加者が0で中止!
まぁ、会報が届いたのが先週で予定立てれる人なんか居ないでしょう。
会報が遅すぎです。

まぁ、その分のんびりと・・・


2014/10/10 [No.4100]

テンション上がんない
黒羽はまぁ、飛ばすだけ、良くもなく、悪くもなく。飛びも良くはなって来ました。しかし・・・
東雲はまだまだ・・・それでもまぁ、良くは・・・それ以上に尾羽が2枚欠け・・・なんか状態(尾羽の)も、良くないような・・・昨年が一枚も欠けずに終えれたので、なんか・・・
ブテオイデス×フィニッシュ兄は、餌合子には反応がが悪く・・・まぁ、そんなもんちゃぁ、そんなもんなんですが・・・


2014/10/09 [No.4099]

ちょいと気にする
据えも足んなんいんですが、反応も微妙・・・
丸鳩入れにガンガン突っ込むかと思えば、渡りではなかなか来ない。
まぁ、それでも少しずつ・・・


河童日記トップへ
<前の5件 次の5件>

▲Top