2014/04/21 [No.3913]
悩み多し!!
とりあえず、フィニッシュ メスは入れられるようですが、まだまだむらがあり、もう少し時間が要りそうです。 オスの発情が終わるまでに間に合えば良いのですが・・・毎年、オスは3月中旬から5月中旬くらいまでなので、間に合うはずなんですが、なにせ御年を召されてますので・・・
※ロシア産(ヨーロッパオオタカ A.g.gentilis)とフィニッシュ(A.g.buteoides)なので、上手くいっても亜種ミックスにはなってしまいます。
波多野鷹匠から預かっているアフリカシロクロオオタカ“ブラックスパロウホーク”のメス(海外ブリード・2002年生・物姫/ものひめ)は発情が来ない。 今期は厳しそう・・・とは、言っても若い鳥ではないので、なんとかしたいのだが・・・
※和名については「アフリカシロクロオオタカ」=「オオハイタカ」。私は先に紹介された和名を指示・・・なので、アフリカシロクロオオタカを使っています。
本日は雨、刈り払い作業もできず・・・ 明日は朝から仕入れで出なければならず・・・ せっかく刈った草が処分できないのも・・・
う〜ん、悩み多し!!
|